子連れのお出かけ 子供三人の旅行は大変?毎週お出かけしている旅行好きの主婦がコツを教えます! 2021年8月3日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 子供三人連れての旅行は大変だからあんまり行きたくないなぁ・・・と思うママ! コツを掴めば子供三人を連れての旅行もなんとかこなせます!! …
キャンピングカー情報 【失敗したからわかる!】失敗しない中古キャンピングカー選びの重要ポイント 2021年7月7日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 絶対に失敗したくないキャンピングカー選び!お高い買い物ですから、「こんなはずじゃなかった・・・」それは避けたいですよね・・・。我が家は失敗し …
キャンピングカー生活 キャンピングカー(キャブコン)1年たっぷり乗ってみてわかったメリットデメリット! 2021年6月3日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ すっかりキャンピングカーのブログとなってしまったこのサイトですが、先日納車してから1年ですよ!とお知らせがビルダーから届いていました。もう一 …
長男の勉強 【中学生の塾選び】集団がいいのか個別がいいのか。実際に両方通ってみた感想 2021年3月17日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 中2になる長男、2年通った個別塾を辞めて、集団塾に通うことにしました! 実際に通ってみて、子供の変化や成績、勉強習慣など、リアルに書い …
中学受験 【口コミ】チャレンジタッチと紙のチャレンジ 実際に受講して比較してみた! 2021年3月5日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 進研ゼミ。やってますか?我が家は一回辞めてまた始めました。 真面目で負けず嫌いな長女(現在小学3年生)なので、絶対続けられるだろ!と思 …
レビュー ミルキーベリーのいちご狩りに行ってきた!値段は?販売もしてる? 2021年3月4日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ ミルキーベリー。ご存知でしょうか? ミルキーベリーとは、栃木県の「いちご研究所」が開発していた白色イチゴの新品種「栃木iW1号」の正式 …
キャンプ 【テント】キャンプ用品を売るならメルカリ?買取?実際に売ってみた! 2021年3月1日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ もともとキャンプ嫌いの嫁のワタシ。キャンピングカーを購入したことで、すっかりテントやランタンなど使わなくなりました。だって車の中で寝るほうが …
長男の勉強 【自主学習】公立中の定期テストで順位を20位上げる方法【塾なし】 2021年2月23日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 我が家の長男(中1)ですが、1学期期末テストから2学期中間テストで20位ほど順位が上がりました。我が家の地域は二学期制なので、ちょっと間は開 …
キャンピングカー生活 那須の日帰り温泉プランにおすすめなアイテム!穴場情報もあり! 2020年12月16日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 栃木県那須町、良質な温泉がたくさんある有名な観光地ですよね。自然が多く、その中でも洗練されたお店がたくさんあり、私もとても好きな場所です! …
キャンピングカー情報 中古のキャンピングカー、初めてならやっぱりハイエースのバンコンがオススメ 2020年12月2日 とろろろ 3人育児の日々と子連れのお出かけ 狭い!という理由で中古バンコンからキャブコン(新車)に乗り換えることになった我が家ですが、やはり最初に手を出すのは中古のバンコンは選択肢とし …