中学受験

中学受験に落ちた長男。この数年を振り返って思うこと。

Pocket

紆余曲折ありましたが、長男が県立中高一貫校を受験し、先日結果が出ました。

もうタイトルに書いてありますが、結果は不合格。

倍率は4倍。決して低い倍率ではないですが、頑張れば手の届く範囲かと思っていました。

結果を受けて、母親として思うことを書いていきたいと思います。これから中学受験をする子をもつお母さん、結果がダメだったお母さんにぜひ読んでいただきたいです。

気持ちに余裕ができて、子供との向き合い方を学びたい!という方はこちらを参考にしてみてください。

勉強しない受験生をやる気にさせる声掛けテクニックを実践してみた結果我が家の長男は中学受験に失敗し、今は高校受験に向けて進んでいます。 ですが、やっぱり人間そんなにかんたんに生まれ変わるわけもなく・...

結果を受け取ったとき、封筒の薄さから「あ、こりゃダメだな」と思いました。合格なら入学意思確認書みたいなのがはいってますからね。

夫が封筒を開けて、やはり不合格。

正直、勉強量でいうと、圧倒的に足りていなかったと思います。本人のお尻に火がついたのは12月になってから。冬休みはがっつり自習室で勉強しておりましたが、もう、遅い・・・。

勉強量が少ないので、受かるのはむつかしいだろうなとは思っていたものの、実際に「不合格」を文章で突きつけられるのは親としてもとてもつらいもの。

自分の大切な子供が否定され、それまでの教育の仕方が否定されたような気持ちになりました。

中学受験 落ちた 理由 おそらく・・・

まず、長男は壊滅的に字が汚いです。受けた県立中高一貫校は、適性検査と作文があり、文章を書く問題がとても多いです。

字が汚いことによる減点・・・これはあったと思います。試験が終わったあと、本人は「できるだけきれいに書いた」とは言っていましたが、漢字も苦手なこともあり、おそらくその辺りで減点されていると思います。

また、適性検査対策も遅くからのスパートで、圧倒的に時間が足りていないと思われます。

全体的に、勉強量不足は否めない!!

中学受験 結果が出たあとの親の対応!

さて、不合格だったわけで、少なからず親も子供もショックを受けます。

我が家もそうでした。

子供に対する失望なんて気持ちもあったかもしれません。

もっと勉強していれば。もっと勉強させていれば。

責めちゃダメだと思いながら、つい言ってしまいます。なぜやらなかったのか、と・・・。

私もそんなできた人間ではないため、抑えることができませんでした・・・息子に申し訳ない。

そんな中、「中学受験 落ちた」と検索してると、以下のブログを発見しました。

https://ameblo.jp/ubqubq/entry-11135722906.html

これは、落ちてしまった方皆さんに読んでいただきたい・・・。

うちの旦那も、長男に言っていた言葉なのですが

中学受験は勝ち負けではない。
落ちたことは「失敗」ではない。
これからの人生の「糧」なのだ。

と。

私は不合格通知を見た日はそんなふうに思えませんでしたが、一晩寝たあとはちょっと落ち着いて、上記のブログを読んで、少し前向きになれました。

中学受験 落ちたら公立!

そしてたまたま、合格発表の日が公立中学校の見学でした。

公立中学校のイメージがあまり良くなかったのですが(自分たちの時代の公立中学校のイメージだったので)、実際に見てみると思っていたより真面目そうな子が多く、好印象でした。

まぁ、自分の知識ってもう四半世紀前なんですよね。そう考えると、自分の情報のままで判断するのはあまりよろしくないな、と・・・。

中学受験する前、志望する県立中高一貫校の説明会と文化祭に行ったのですが、正直あまりぐっと来なかったんですよね・・・。いや、負け惜しみではなくw

ただ、偏差値で選んでいたのかな、と。

そしてその偏差値にはたどり着けなかったので、うちの子にはふさわしくない学校だったのでしょう・・・。悔しいけれど、事実を認めるしか無いですね。

もともと私立は考えてなかったので、息子には友達のたくさんいる公立で楽しい中学生生活を送ってほしいと思います!

中学受験で得たもの

息子が結果を見たあと、「もっとかんたんに受かると思ってた」とつぶやきました。

初めての「受験」、どの程度のものかということに想像が及ばなかったのかもしれません。

その原因として一つは「模試の回数が少ない」

経験不足による自分の実力の把握のできてなさですね。

倍率4倍!といわれても、一度も倍率4倍を経験したことがなければわからないでしょう・・・。

塾や公開模試でもっとしっかり自分の実力を把握させておくべきでした。

そういう「根拠のない万能感」を打ち砕いてくれただけでも、受験した価値はあるかなと思っています。

あとは、親としても、「眼の前の結果だけに一喜一憂しない」「そしてそれを子供にそのままぶつけない」ということを学びました、育児は育自だね!!

怒ったりアドバイスするって、自分が満足するためにやる面もあると思います。

多分やらなきゃいけないのは本人もわかってて、それを親から再度聞くのは苦痛だろうなぁと。親は「言ってやった!」とスッキリすると思うのです。子供に響いているかは別。

なので、言いたいのはわかるのですが、あんまりクドクド言うのはやめましょう(戒め

中学受験終了後・・・高校受験に向けて

さて、中学受験は「不合格」という結果で終わりましたが、本番は次の高校受験です!

高校受験に向けて、今通っている塾にはそのまま通わせる予定・・・。

ただ、今回不合格という結果だったので、中学校のテストで結果が出ないようなら転塾も視野に入れつつ。

息子の希望も聞きつつ、今度の高校受験にむけて気を取り直して頑張っていきたいと思います!

一時はやめようと思っていた中学受験ですが、なんとか最後まで行けました。

ABOUT ME
とろろろ
3人の子供を育ててます。3人育てても育児は楽になりません。そんな中でも毎日の生活を楽しく生き生きと過ごすための情報を発信中!